北九州福祉サービス株式会社


メニュー閉じる

お知らせ

各種サービス

事業所一覧

事業所一覧

きたふく本社
門司サービスセンター
小倉北サービスセンター
小倉南サービスセンター
若松サービスセンター
八幡東サービスセンター
八幡西サービスセンター
戸畑サービスセンター
きたふくデイサービスセンター
自悠茶論大里
きたふくデイサービスセンター
自悠茶論志徳
きたふくデイサービスセンター
自悠茶論皿倉
きたふくデイサービスセンター
自悠茶論幸神
きたふく小規模多機能ホーム
「自悠の庵」幸神
きたふくグループホーム
「自悠の郷」幸神

きたふくのこと

地域イベント

北九州の介護力向上へ!きたふくの研修会

3月14日 きたふくの研修会を実施しました。

 

きたふくでは、社員の教育と北九州の介護力向上を目的に
社外の方にもご参加いただける研修会をウェル戸畑でおこないました。

 

講師は、株式会社大起エンゼルヘルプ介護事業部部長補佐の田中義行先生(理学療法士)です。
田中先生は大手出版社から多数の著書も出されているこの分野の著名人で、

今回は「介護の負担軽減がもたらす本人への好果」をテーマに、

負担の少ない介護のコツを実技を交えつつ楽しくご講義いただきました。

 

 

介護現場でよく耳にする「腰痛対策」

今回は腰痛対策の基本や負担の少ない介助方法について盛りだくさんの内容でした。

 

体の動きのポイントでは、介護する側、される側となり

参加者からは「わあ!なるほどね」「そういうことだったのね」という声があがっていました。

 

 

 

今回の研修では、介護する側が楽な時はされる側も楽につながるということが分かり、
介護者と本人の双方にとってより良いケアを実現するための重要なヒントを得る貴重な機会となりました。

 

外部講師をお招きしての研修会は久しぶりとなりますが、

当日は社内外合わせて約300名の方がお越しになり目からうろこのお話を堪能しました。

 

お越しいただいた皆様、ありがとうございました。

 

 

☆おまけ☆

当社のスタッフも演習に参加!

 

最近の投稿

デイサービス2025.03.27

🍓甘いイチゴと美しい梅の花に癒されて🍓

こんにちは!きたふくデイサービスセンター「自悠茶論」大里です。 少しずつ暖かくなり、春の訪れを

地域2025.03.24

自治会活動応援事業者表彰 北九州市八幡西区

きたふくの八幡西区の拠点(ケアプラン、ヘルパーセンター、デイサービス、小規模多機能、グループホーム)

地域イベント2025.03.18

北九州の介護力向上へ!きたふくの研修会

3月14日 きたふくの研修会を実施しました。   きたふくでは、社員の教育と北

カテゴリー