きたふくでは様々な職種や雇用形態があります。
活躍する社員の声をご紹介します。
もともと人と接する事が好きでヘルパーになりました。きたふくに入職してからは、産休、育休を経て、一度は退職もしましたがまた戻って来て、今ではきたふくヘルパー歴10年になります。
子育て中は、保育園からの急な呼び出し等で仕事を休む事もありましたが、会社がすぐに対応してくれるので、とても助かりました。また、働く曜日、時間を選ぶ事が出来ることも良かったです。活動する時間数によっては、有給休暇も有りますので、とても満足しています。私がヘルパー活動を続けて来られたのも、この様な働きやすい環境が整っているからだと感じています。
お客様(利用者様)から「あなたが来てくれて良かった!」と言われると、この仕事をしていて良かったと思います。いつでも、信頼されるサービスを提供できるように介護福祉士と同行援護の資格も取得しました!お客様にも喜ばれて、自身のスキルアップにもなり、大満足です。
私はヘルパー職に就くまで、様々な仕事にチャレンジしてきました。リハビリのアシスタント、障害者施設での支援員、車椅子バスケットボールのマネージャー、時には温泉宿で仲居さん等!それぞれ異なる職種ですが、これまでの様々な経験は、私にとって大きな財産となり、今のヘルパーの仕事にもつながっていると思います。
また、「何事にもチャレンジ」その思いで、活動にもたくさん入らせて頂いています。経験することがスキルアップへの一番の近道ですね。
入社して3年目になります。一緒にお仕事をしているスタッフがみんな明るく話しやすくて、事務所はとても居心地が良いです。子供が急に体調を崩しお休みした時も「お互い様だから」と優しく声をかけてくれました。私も、周りのスタッフやお客様が明るい気持ちや、心がほっとするようなお手伝いができたらと思っています。
介護の資格をとってから、他社のデイサービス等で勤務していましたが、多職種でも経験したいと思い、きたふくに入社しました。
入社当時は、不安な気持ちでいっぱいでしたが、先輩に同行して1つ1つ丁寧に教わる事が出来て安心しました。また、「不安な事があれば何でも相談してね」と尋ねやすい雰囲気を作ってくれたので、何でも相談する事ができて、一人で抱え込まずに済んだので、とても感謝しています。
新人研修や接遇研修、身体介護研修など、研修制度も充実しています。身についていると思っていた事が、研修に参加する事で改めて気づく事があり勉強になりました。自分のスキルアップにつながるような研修に参加できて、満足しています。
お休みの日は、子供の部活や行事参加が多いですが、時には友達とランチに行って 、 休みを満喫しています
きたふくに入社して10年目になります。
3人の子供を育てながら、ヘルパーとして日々奮闘しています。
子供の体調不良で、急に仕事を休む事も度々あり、職場にもお客様にもご迷惑をおかけすることがありますが、「子供の体調が一番!」と温かい言葉と共に、迅速に対応して頂けるので、助かっています。
祖父母に介護が必要になった時、ヘルパーの仕事で得た知識と経験を活かして、介護する事ができました。
お客様からは、直接感謝の言葉を貰えたり、自分の存在を喜んでもらえたりと、とてもやりがいの多い仕事だと思っています。
職場の雰囲気も和やかで、困った事が有れば何時でも相談しやすく、助けてくれるので、とても頼りにしています。
別業種のフルタイムで働きながら、ヘルパー2級の資格を取得しました。
入社時はダブルワークでしたので、ヘルパー活動は週1時間からのスタートでした。前職を定年退職してからは「きたふく」一本にして、一時は週30時間の活動をこなしていました。自分のスタイルに合わせて、計画的に仕事ができ、頑張れば頑張る程収入が得られます。今は76歳になりましたが、週15時間活動!気力と体力があれば、自分のペースでいくつになっても働けますよ!
月に1回のヘルパー会議では、月替わりで研修があり介護保険法に基づいたコンプライアンス、安全対策、マナー、介護技術、料理レシピなど、様々な事を学ぶことができます。また定期的に、身体介護講習会、視覚障害者試験講習会等、専門分野に特化した研修も有り、スキルアップにもなりました。
ヘルパーサービスセンターでサービス提供責任者をしています。
介護の仕事をする前は、介護施設へ食材を届ける会社で営業をしていました。その会社を転職するにあたって、お客様へ退職の挨拶にお伺いした時、ある介護施設の方から「介護の仕事をしてみませんか?」と言われました。
そのことがきっかけで、全くの未経験、知識ゼロ、資格も無しから介護の仕事を始めました。サービス付き高齢者向け住宅、グループホームなどで経験をつんで、現在の職種に至っています。
サービス提供責任者とは、お客様が質の高いサービスを受けられるようにサポートするお仕事です。お客様とヘルパーの調整、お客様のアセスメント、訪問介護計画書の作成、ケアマネジャーとの連携、担当者会議へ出席など、仕事は多岐に渡っています。営業職で得た事務スキルに、介護職で身についたスキルの両方を生かす事が出来るので、とてもやりがいを感じています。20代の時に3年半、イスラエルという国に留学していたことがあります。担当しているお客様のご主人がイギリス人という方がおられて、ご主人から突然電話がかかってきたことがありました。英語がものすごく得意、というわけではありませんが、拙い英語でも対応したことをとても喜んでくださいました。経験したことがいつ、どのように活かされるか分からないな、と思いました。
良かったことや、大変なことも、なんでも話せる、和気あいあいとした職場です。
以前、急遽ヘルパーのスケジュール調整が必要になった時、他チームのサービス提供責任者も迅速に動いてくれ、あっと言う間に代行や曜日変更に対応する事ができました。こうしたチームの垣根を越えて協力体制を取れる所は、日頃のコミュニケーションが良く、スタッフ間で良い関係が築けているからだと思います。