北九州福祉サービス株式会社


メニュー閉じる

お知らせ

各種サービス

事業所一覧

事業所一覧

きたふく本社
門司サービスセンター
小倉北サービスセンター
小倉南サービスセンター
若松サービスセンター
八幡東サービスセンター
八幡西サービスセンター
戸畑サービスセンター
きたふくデイサービスセンター
自悠茶論大里
きたふくデイサービスセンター
自悠茶論志徳
きたふくデイサービスセンター
自悠茶論皿倉
きたふくデイサービスセンター
自悠茶論幸神
きたふく小規模多機能ホーム
「自悠の庵」幸神
きたふくグループホーム
「自悠の郷」幸神

きたふくのこと

What's News

植木リーダーお見送り

きたふくヘルパーセンター小倉北の植木リーダーが2月からヘルパーセンター八幡東に異動しました。小倉北センターには、9年5カ月と長い間在籍。リーダー、ケアマネジャーから、感謝の気持ちで花束を贈りました。細かいところに気がつい […]

ハッピーバースデイ☆

きたふくヘルパーセンター戸畑ではお客様の誕生日に手作りプレゼントを添えています。タオルで犬やウサギ、クマを模しているだけですが、少しでも喜んでいただきたいと、お一人お一人のお顔を思い浮かべながら作っています。お客様には大

事務所周辺をクリーンに

2021年12月16日、門司サービスセンターの周辺や倉庫の清掃活動を行いました。時代でしょうか?今回は空き缶などのゴミだけでなく、マスクが落ちていました。今後の清掃活動は草抜きや落ち葉拾いだけになるように、と思いながらの

華やかアロマ

きたふくデイサービスセンター「自悠茶論」志徳では、ラベンダーなどのアロマオイルを使用してアロマハンドケアを行っています。アロマハンドを受けている方はもちろんですが、デイルームはアロマの良い香りでいっぱいです。「良い香りが

2022年、スタート!

明けましておめでとうございます。「きたふく」では今年も八坂神社に詣で、安全祈願をおこないました。今年は冷え込みもそれほど強くなく、幸先のよい新年となりました。いまだ新型コロナウイルス感染症の流行収束は見通せませんが、今年

色とりどりの作品達

11月20・21日両日、きたふく小規模多機能ホーム「自悠の庵」の隣にある地域交流広場にて作品展を行いました。グループホーム・小規模多機能ホーム・デイサービスのお客様の作品、また地域の方々の作品も展示しました。多くの方がご

ジングルベル♪

12月はクリスマスです。先日、「自悠茶論」幸神でクリスマスリースを作りました。クリスマスツリー型の容器に綿などを詰め、カラフルで素敵な作品の出来上がり!並べると一気にクリスマス感が満載で、デイサービス内がさらに華やかにな

地域貢献を日常から

お仕事以外で日常の中から、地域に貢献できる事を!身近にある小さな物を、大きく役立たせようという思いから、私たちきたふく相談支援センターは、他事業部と協力してペットボトルの蓋とプルタブを集めています。集まった物は、車いすや

床ずれケア オンラインセミナー

在宅で安心して生活されるにあたって、注意点はたくさんあります。きたふく福祉用具ショップでは一つ一つの問題点を福祉用具を導入することで解決し、お客様が安心して生活できる環境作りが行えるように日々新商品の勉強会を行っておりま

笑顔でスタート

きたふくヘルパーセンター門司では、毎朝転倒予防体操を行っています。筋力をつけるだけでなく、皆で一緒にすることでコミュニケーションを図っています。「おっとっと…」「ちょっと難しいね」ヘルパーセンター門司の朝は笑顔から始まり